『メタバースではどんなことができるの?』
『VRChatの始め方が知りたい』
VRChatは、メタバースの代表的なソーシャルVRアプリのひとつです。VR用のゴーグルを持っていなくても、パソコン上で本格的なメタバースを楽しむことができます。
VRChatの中ではさまざまなワールドが作られ、その中に無数の部屋(インスタンス)があり、世界中の何百万人というユーザーが自分のアバターを作り、思い思いにメタバース空間を楽しんでいます。VRChat上ではイベントも活発に開催されていて、リアル空間との融合も行われています。
今回は、VRChat上で行われたメタバースイベントの開催事例を紹介します。
株式会社リッカ
<<あわせて読みたい>>
【メタバースとは?】ビジネスの活用事例とメリットをわかりやすく解説
メタバースやVRChatに関する基礎知識
まずはじめに、メタバースやVRChatに関する基礎的な解説をいたします。すでにご存じの方は、このセクションを読み飛ばしていただいても大丈夫です。
メタバースとは?
メタバースとは、インターネット上に構築された3次元の仮想空間です。ユーザーはアバター(自分の分身)を操作して、他のユーザーとリアルタイムで交流したり、ゲームや買い物をしたりするなどさまざまな活動を行うことができます。
メタバースは、単なるオンラインゲームに留まりません。メタバースを活用することで、ビジネスや教育、エンターテインメントなどの幅広い分野で新しい体験が広がる可能性があります。
メタバースの代表的なプラットフォームには、VRChatをはじめ、Cluster、Decentraland、Horizon Worlds、THE SANDBOX、XR CLOUDなどがあります。
VRChatとは?
VRChatは、代表的なメタバースの1つであり、「ソーシャルVRプラットフォーム」として人気のあるサービスです。VR(仮想現実)技術を活用し、ユーザーはアバターを使って3D空間内で他のユーザーとコミュニケーションを取ることができます。
VRChatは、VRゴーグルなどの専用デバイスがなくても利用でき、PCで誰でも手軽に始められるという特徴があります。VRChat内では、ユーザーが自らがワールド(仮想空間)やアバターを作成できるため、誰もがメタバースを活用したクリエイティブな体験が可能です。また、イベントやライブパフォーマンス、勉強会なども頻繁に開催されており、世界中のユーザーとつながることができます。
<<あわせて読みたい>>
Web3とメタバースの違いや関係性、両者を組み合わせるメリットについて
VRChatの始め方
VRChatを始めるのはとても簡単です。ここではPC版の手順を簡単に説明します。詳しくはVRChatの公式ヘルプをご参照ください。
VRChatの公式ヘルプ
https://help.vrchat.com/hc/en-us
VRChatのダウンロードとインストール
Steamをダウンロードしてインストール、次にアカウントを作成して登録する。次にSteamでVRChatを検索しインストールします。快適な操作をするためには、メモリー8GB以上が推奨されます。
VRChatアカウントの作成
VRChatは「ゲストログイン」も可能ですが、機能制限があるため、VRChatアカウントを作成してください。VRChatアカウントでログインできたら準備完了です。
アバターの選択・カスタマイズ
初回ログイン時には、デフォルトのアバターを選択します。後から、VRChat内のワールドでアバターを入手したり、Vroid Studioなどでオリジナルのアバターを作成してアップロードすることも可能です。
ワールドへの移動
メニューからワールドを選択し、好きな空間に移動できます。操作方法は初心者向けのチュートリアルワールドで確認することをおすすめします。
コミュニケーションを始める
VRChatでは、ボイスチャットやテキストチャットで他のユーザーと会話が可能です。気になるアバターを見つけたら話しかけてみましょう。バーチャル空間とはいえ、その向こうには実際に人がいます。リアル空間と同様に紳士的かつ丁寧なコミュニケーションを心がけましょう。マイクの設定や音量の調整は事前に確認しておくことをおすすめします。
【2024-2025】VRChat上で行われたメタバースイベントの最新事例を紹介
2024年~2025年にVRChatで実施のメタバースイベントを紹介します。
初音ミク×音楽花火を34万人が鑑賞「初音ミク 夜空プログラム 2024」
アニメのXR(AR、VR、MR)コンテンツを手掛ける株式会社Gugenkaは、2024年8月9日から11日にかけて、新潟市万代エリアで「初音ミク 夜空プログラム 2024」を開催しました。
今年の新潟まつりには49万人以上が来場、最終日の新潟まつり花火大会には34万人が来場して花火を楽しみました。新潟まつり花火大会では、イラストレーター 荻pote先生描きおろしの「初音ミク」が、ピアニスト まらしぃさん制作のテーマソング「ミルコメダ feat.初音ミク」の音楽花火に合わせてAR演出で舞い、来場した約2万人以上の方が鑑賞を楽しみました。
その他にも、3Dゴーグルを通して初音ミクのパフォーマンスを至近距離で楽しめる体験や、荻pote先生によるライブペイントイベントなども行われ、現実世界とバーチャルの融合を多くの人が楽しみました。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000074603.html
メタバースヨコスカでメタバース観光ツアー猿島&三笠ロボ編を開催
メタバースを活用した都市魅力の発信や観光PRを目的としたプロジェクト「メタバースヨコスカ」を推進している横須賀市では、2024年9月19日にVRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」にて、横須賀市が試験運用しているAIアバター「えーあいそーだんいん」と、市の職員が「メタバースヨコスカ」のワールドをご案内するメタバース観光ツアーを開催しました。
横須賀市は、2023年10月よりメタバースヨコスカを開始し、現在はVRChatにおいて2つのワールドを運営しています。2024年5月にはワールドのひとつであるDOBUITA&MIKASA WORLDの訪問者数が10 万人を突破し、多くのユーザーがメタバースヨコスカで開催されるイベントなどを楽しんでいます。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000128894.html
フューチャーショップがメタバース・EC・リアルを繋ぐスペシャルイベントを開催
株式会社フューチャーショップが運営するメタバースワールド「FUTURE 20th SQUARE」が、2024年11月14日にリニューアルし、来場者数45,000人を突破しました。2024年12月には、メタバースとEC、リアルを融合した特別イベントを開催します。
VRChatワールド「FUTURE 20th SQUARE」で開催されるスペシャルトークショーでは、世界一の地ビールを創り上げた「発酵野郎」として知られるISEKADO(伊勢角屋麦酒)鈴木成宗社長が登場し、クラフトビールの魅力を科学とロマンの両面から深掘りして語ります。
また、12月24日には「ぼっちクリスマス会 in FUTURE 20th SQUARE & ティキBAR」も開催。MCにはVR YouTuberの猿頭トリートメントさんが登場し、VRChat内で活躍するアーティストによる音楽イベントを開催します。
VRChat上のイベントを観覧しながら、FUTURE 20th SQUAREに登場する商品を実際に味わえる試食・試飲会も開催され、VRとリアルが交差する新しいクリスマス体験が提供されます。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000141.000008279.html
「もっとド派手に!北九州市成人式 in VR」がVRChat上で開催
エンターテインメント制作会社のヘイワラボは、2025年1月5日から19日までの間で、北九州メディアドーム風VR会場をVRChat上に公開し、「もっとド派手に!北九州市成人式 in VR」を開催します。
“ド派手×晴れ着”が魅力の1つである北九州市二十歳の記念式典会場周辺をVRChat上に再現。現実を超えたド派手な晴れ着をアバターに着せて、写真撮影などを楽しむイベントです。
1月12日には、福岡県北九州市あさの汐風公園(芝生エリア)に設けた現実世界の特設ステージとVR会場を接続したハイブリッド交流イベントを実施。フォトコンテスト結果発表をはじめ、さまざまな交流イベントが開催されます。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000154231.html
サンリオが世界最大級メタバースイベントを開催!「Sanrio Virtual Festival 2025」
ハローキティなどの人気キャラクターでおなじみのサンリオが、2025年2月9日(日)から3月9日(日)にかけ、世界最大級のメタバースイベント「Sanrio Virtual Festival 2025」をVRChat上で開催します。
前回のアクセス総数などが400万を超えた人気イベントですが、今回は“コラボレーション”をテーマにさらにパワーアップします。“バーチャルサンリオピューロランド”内に出現した巨大空間に、バーチャルアーティスト/クリエイター、サンリオキャラクターらが出演。サンリオファンからバーチャル上級者までみんなで盛り上がれるテーマパークを公開します。
イベント期間中は、VRChatで活動する人気コミュニティとのコラボレーション企画や、人気パレードやゲームを楽しめるイベントやパフォーマンスが盛りだくさん。VRChat初のパフォーマーへの直接的な応援機能【パフォーマーギフティングシステム】の実装も予定しています。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000623.000037629.html
VRChatの注意点
VRChatは世界中のユーザーとつながるメタバース空間です。安全かつ快適に楽しむためには、いくつかの注意点を押さえておく必要があります。
個人情報を保護する
VRChat内では、他のユーザーと会話する機会が多いです。個人情報(本名、住所、電話番号など)は絶対に共有しないようにしましょう。自分はもちろん、家族や友人、知人などの個人情報を守ることも大切です。
迷惑なユーザーとは絡まない
VRChatは、世界中のユーザーが参加できるソーシャルプラットフォームです。迷惑行為を行うユーザー(いわゆる「トロール」)に出会う可能性もあります。そのようなユーザーに遭遇した場合は、関わり続ける必要はありません。ミュート機能やブロック機能を活用して迷惑なユーザーとは絡まないことが大切です。
セキュリティ対策を行う
不審なリンクやソフトウェアのインストールを勧めてくるユーザーに出会う可能性があります。フィッシング詐欺やウイルス感染のリスクを避けるため、知らないリンクはクリックしないようにしましょう。また、ウイルス対策ソフトの導入をおすすめします。
プレイする時間を決めておく
メタバース空間に長時間滞在すると、目の疲れや心身のストレスが蓄積していきます。定期的な休憩を取りつつ、時間を決めてプレイすることが大切です。
未成年者の利用は保護者が見守る
VRChatは13歳以上の未成年も利用可能ですが、保護者が適切に監視することが推奨されます。不適切なコンテンツの閲覧や見知らぬ人と出会うリスクから未成年者を守るために、保護者がルールを決め、定期的に使用状況を確認しましょう。
まとめ VRChatのメタバースイベントについて
今回は、VRChatを活用して行われているメタバースイベントを紹介しました。
VRChatは、VRゴーグルなどのデバイスが無くても、誰でもPCなどから手軽にメタバース空間を楽しめるソーシャルVRアプリです。
株式会社リッカ
<<あわせて読みたい>>
コメント