【ブロックチェーンで不動産をトークン化】流動性の高い資産に転換し、世界中から不動産投資を可能にする『米RETAPの事例紹介』

不動産イメージ画像

2021年2月23日、Crypto Asset Rating, Inc.はブロックチェーン技術を活用した不動作トークンアセットプラットフォームの立ち上げを計画していることを明らかにしました。

Crypto Asset Rating, Inc.は、株式や不動産の所有権をトークン化させることで投資の流動性を高めることができるソリューションを提供するテクノロジー企業です。

不動産専門家が商業用や住宅用の不動産をトークン化するためのマーケットプレイスとして、Real Estate Tokenization Asset Platform(RETAP)の提供を予定しています。

高いセキュリティを持つブロックチェーンをベースとしたプラットフォームのデジタル証券を通じて、住宅や商業用の不動産をトークン化。これにより、世界中の投資家が証券規制に準拠しつつ、安心して米国の不動産市場に投資を行うことが可能になります。

<<あわせて読みたい>>

【ブロックチェーンの7つのメリット】デメリットもわかりやすく解説

目次

不動産売買における課題とブロックチェーンによる解決

不動産売買における課題とブロックチェーンによる解決

不動産の売買は、紙による契約、代金の支払い手続や、審査など様々な手続きがあり、国をまたぐ場合には税金や法律などやり取りに時間とコストが掛かってしまう場合があります。

ブロックチェーンによって不動産の所有権をトークン化すれば、プラットフォーム内で売買可能になります。標準化されたスマートコントラクトによって、取引コストを削減し、グローバルな投資を実現できます。

<<あわせて読みたい>>

【ブロックチェーンのトークンとは?】種類や違いをわかりやすく解説

また、ブロックチェーン技術を活用することで、取引には透明性と耐改ざん性をもたらします。セキュリティ強度が高く、簡素化された不動産管理を実現できます。それだけではなく、P2Pのグローバルなアクセスを可能にし、資産の細分化、即時決済をも可能にします。

ブロックチェーンベースのプラットフォームにより、グローバル不動産投資の流動性を活性化させることが期待されています。

Crypto Asset Rating, Inc.の最高経営責任者であるPramod Attarde氏は、次のように述べています。
RETAPは不動産所有権を再定義します。流動性の低い不動産資産を、デジタル証券を通じて流動性の高い資産に転換することが、我々が達成するビジョンです。」

<<あわせて読みたい>>

スマートコントラクトとは?メリットや活用事例、注意点をわかりやすく解説

RETAPの特徴(ブロックチェーンによって不動産所有権をトークン化するメリット)

RETAPの特徴について

RETAPを使用すると、世界中のどこからでも不動産を購入または販売できるようになります。

不動産の売買は、最も高価で複雑な資産の1つです。不動産業界は紙の文書による管理が多く、こうした時代遅れの資産管理方法が不動産の流動性を低くしています。

しかし、RETAPによって不動産所有権をトークン化すれば、流動性、グローバルな投資プール、コストの削減、標準化されたスマートコントラクト、透明性、不変性、管理の簡素化、セキュリティの強化などを実現できます。

これらのトークンは、証券規制に準拠するように適合されたブロックチェーン上に存在するため、グローバルアクセス、資産の細分化、即時決済、およびピアツーピアトランザクションがすべて連携して、不動産資産の流動性を促進します。トークンの発行者と投資家は、資産の安全な所有と投資が可能になります。

これにより、世界中の投資家が、法に準拠したブロックチェーンベースのデジタル証券を通じて米国の不動産市場に投資することができます。

<<あわせて読みたい>>

【ブロックチェーンの仕組みとは?】特徴や基礎をわかりやすく解説

ブロックチェーンを使った不動産トークン化の事例

ブロックチェーンを使った不動産トークン化の事例

海外では、不動産の所有権をトークン化しているプロジェクトは他にもあり、フィンテックスタートアップのReinnoは、2020年にトークン化された米国の商業不動産の投資プラットフォームを立ち上げています。

Reinnoは、不動産のトークン化や、トークンの購入、トークン化された不動産を担保にローンを受けることができます。

プラットフォームを介して、特別目的事業体(SPV)が保有する不動産に紐づいたトークンを購入することができますが、不動産の管理自体はSPVが行い、不動産の家賃収入をトークンを保有しているホルダーに対して配当するような仕組みとなっています。

不動産に関する最新の事例はこちらから確認できます。

<<あわせて読みたい>>

【Web3とは?】ブロックチェーンが何を実現するのか?徹底解説

まとめ ブロックチェーンが世界中からの不動産投資を可能にする

ブロックチェーンを使った所有権移転の事例

今回は、ブロックチェーンによって不動産の所有権をトークン化することで、不動産の流動性を高めて世界中から投資を可能にする取り組みを紹介しました。

ブロックチェーンを用いた所有権の移転は、いまや様々な分野において活用されています。著作権やアートなどのクリエイティブなものの2次流通やゲームのアイテム交換などでも用いられています。

デジタル上のやり取りが盛んとなり、グローバル取引が活発に行われる今、ブロックチェーンによる耐改ざん性や透明性の高い「所有権の移転」は、様々な用途における活用が増えていくことでしょう。

<<あわせて読みたい>>

【ブロックチェーン開発とは?】メリットや活用法、注意点、開発事例を紹介

「所有権の移転」におけるブロックチェーン活用事例4選

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次